TEAM
チーム
NAGOYA OJA

TEAM SPONSOR
PLAYERS
FIFA 18
プレイヤーネーム (本名) | 意気込み | |
---|---|---|
あつや (吉田 敦也) | こんにちは、名古屋OJAのFIFA部門に所属しているあつやです。 自分は日本eスポーツリーグ 2018 WINTERに昨シーズンから引き続き出場することになりました。 出場するにあたり自分の意気込みを書かせて頂きます。 自分は昨シーズンから日本eスポーツリーグに参加し1シーズンを戦いました。結果としては運に恵まれる場面もありましたが、5戦負けなしで1位になりFIFA部門の部門賞を獲得できた為、個人としては満足のいくシーズンを送ることができました。 今シーズンの目標は個人だと2シーズン連続の部門賞、チームとしてはシーズン日程終了後の上位2チームで争われるオフライン決勝に駒を進めることです。日本eスポーツリーグの特徴として多種目で対戦し、勝利数の多いチームがポイントを獲得できるルールで進行していきます。 なので自分一人が勝ってもチームの勝利は確定しませんが、FIFA部門は他の部門よりも早めに試合が行われる為チームに勢いを付けられるようにとことん勝ちにこだわるプレーを徹底し、後に控えている仲間のプレッシャーを減らす役割を担えれば理想的かなと考えています。 最後になりますが、今シーズンも参加しているプレイヤーは勿論猛者揃いで正直誰が優勝するかわからないというのが本音です。 その中でも昨シーズンのチャンピオンとして、また名古屋OJAの一員としてとして少しでもいい結果を残せるように頑張りますのでよければ応援をよろしくお願いします! |
BLAZBLUE CENTRALFICTION
プレイヤーネーム (本名) | 使用キャラ | 意気込み |
---|---|---|
りくとぅえ (堀田 陸矢) | イザナミ | 名古屋OJA所属のりくとぅえです。 前シーズンに続き今回もeスポーツリーグのブレイブルー部門の選手として出場します。 8月にバージョンのアップデートが入ったことにより、各キャラの調整が行われたので前シーズンとはまた違った試合が見れるかと思います。 前回は1勝4敗という結果に終わってしまいましたが、3度4-5で負けているので今度は勝ちきれるように1本ごとに時間を使って考えて連続で取られないように落ち着いてプレイしたいです。今シーズンも全勝が目標ですが、まずは前シーズン以上の結果を出せるように頑張ります。 僕の使うイザナミというキャラは浮遊したりD(ドライブ)ボタンで弾を発射するキャラですが、その浮遊や弾をうまく使ったコンボやアドリブが特に得意なところなのでぜひ見て欲しいです。 前シーズン同様緊張をしてしまうかもしれませんが、なるべく楽しむことを心掛けて試合に臨みたいです。 |
オーバーウォッチ
プレイヤーネーム (本名) | ロール | 意気込み |
---|---|---|
ibuJapan (佐藤 威吹) | Tank | 「名古屋OJA OW部門」のプレイヤーそして、リーダーとして活動することになりました、よろしくお願いします。 僕は膝の怪我が原因でそれまで打ち込んでいたサッカーからPCゲームを沢山するようになりました。「eスポーツ」はマウスとキーボードでできる、誰にでも参加しやすい、年齢も関係なく戦える、素晴らしいスポーツだと思います。 僕は、配信などで、まず日本に、次にアジアに、そして、世界にもっと「eスポーツ」を広め、サッカーやバスケットボール、野球などのスポーツぐらいに有名に、そして人気にしていきたいです。 名古屋OJA内の最年少ですが、eスポーツ界を盛り上げていきます! |
Visual_Art's (照井 温翔) | Tank/Sup | 今年はeスポーツ元年と言われています。 そのような節目の年となる時期に選手として、「日本eスポーツリーグ」に出場を出来ることはとても誇らしく感じます。 そして、選手として出るからには、スキルが問われます。今持っているものはすでにリーグで戦っている先輩選手と比べたらとても小さなものですが、大会では、強くなった姿を見せることが出来るように鍛錬します。 また、視聴者の方や応援してくださっている方に楽しんでいただくために、精一杯 パフォーマンスで盛り上げて行きます。 この場を与えてくださった皆様やチームを支えて下さる方々、そして共に戦うチームメイトたちに感謝しています。 |
irustick (松田 峻一) | Tank/Sup | irustickと申します。 この度は選手兼マネージャーとして、名古屋OJAに参加できること。 日本eスポーツのプロシーンに関われることに喜びを感じています。 突然ですが、皆さんはeスポーツの大会を見たことがあるでしょうか? 日本ではまだまだeスポーツ観戦というとピンと来ない方が多いと感じています。 今日では、大会配信なども多くなりましたが、周知が多いとは言い難いと思っています。 この状況をチーム運営にかかわることで打破していきたい。 誰もがドリンクを片手に興奮する試合を見る事が出来、盛り上がる事ができる。 そういった社会を目指し、邁進していきたいと思います。 |
reirey (村中 亮太) | Sup | 私は小さな頃からゲームが近くにある環境におり、「ゲームは楽しく遊ぶもの」とだけ思っていました。 6年前eスポーツを知り自分の中でのゲームを変えられた気がして、そのギャップにより一時期ゲームから遠ざかって、もう一回本気でゲームをしたいと思い帰ってきました。 せっかくゲームをまたするからには一戦を大事に本気で勝ちに行き本気で楽しみたいと思います。 私は今回ゲームをやる事に対し久しぶりなので以前の経験など活かせるのか分からないですが自分自身頑張りたいです、応援よろしくお願いします。 |
Radlph (白井 絢人) | DPS/Tank | この度ご縁がありまして、名古屋OJA Overwatch部門に加入させて頂きましたRadlphと申します。 自分は、今までFPSを7年ほどプレイして来ました。 数年前から交友があり現在名古屋OJAに所属するV_Art'sさんに紹介を頂き、お話をさせて頂いて加入を決断致しました。 OverWatchは、今までプレイしてきたFPSとは違う方向性のゲームであり、転向して時間が経っていないためまだまだ実力はついてきていませんが、 精一杯努力し、実力を得て結果を残せるよう努めて行く所存です。 まだまだ小さい日本のeスポーツ界を盛り上げ、市場を大きくできるよう1人のプレイヤーとして、そしてチーム全体で貢献できるよう頑張っていきたいと思います。よろしくお願いします。 |
takajin (伊藤 琢真) | Sup | この度名古屋OJAのOverWatch部門でプレイすることになりましたtakajinと申します。 自分は今までFPSというものをコンシューマーかつソロプレイで行ったことしかなく、このようにチームを組んで皆で戦うということは初めてです。 まだまだFPSも素人ですが、チームの仲間と互いに声を出し合いながら高めあっていくことで必ず優勝に近づくことができると思います。 そしてゆくゆくはこのチームで世界のeスポーツ界を牽引していけるようになりたいです。 よろしくお願いします! |
Zuyho (伊藤 琢真) | Tank | この度名古屋OJA OverWatch部門に加入になりました。Zuyhoです。よろしくお願いします まず名前の由来ですが、伊達政宗公が大好きで、伊達政宗公が眠っている瑞鳳殿と「艦隊・コレクション」に「瑞鳳」というキャラクターからも取っています チームの仲間全員が始めたばかりの人たちなので主に声だしを意識して、立ち回り・連携・報告をしっかり出来るよう練習して大会等でよい戦績を残せるように頑張っていきたいと思います。 まだ日本にeスポーツが浸透してないため認知度は低いですが、変えていけるよう切磋琢磨していきたいです! |
じん太 (田中 仁) | DPS | この度、名古屋OJAのOW部門に加入いたします、じん太です。 ゲーマーとしての経歴はBattleField4から始まり同じシリーズのBF1までプレイしていました。その後、Overwatchを始めました。本格的なチーム活動としては2作目となります。 これまで多くの方々に支えられてゲーマーとして活動し、プロのプレイヤーになれました。その中には両親を含めた家族の存在がとても大きいです。子どもの頃、プロ野球選手を目指して共に野球ボールを追いかけた父は今回の話をした時、強くそして優しく背中を押してくれました。そんな父や家族に、これまで支えられた人々にプロのeスポーツプレイヤーとしての姿で示していけたらと思います。 これからも様々な方々に支えられ、応援していただくと思います。"これまで、これから"のサポーターの方々のためにも、精一杯頑張ります!応援よろしくお願いします!!! |
Scanty (北澤 遼) | Tank/Sup | 前シーズンに引き続き今シーズンも もう一度選手として活動することになりました。 前シーズンからメンバーが大きく変わっているので、 前シーズンでの選手として、スタッフとしての経験を生かして、チームの皆さんの支えになれたらと思います。 ゲームは色々な種類があり、様々な楽しみ方ができるものです。 日本のeスポーツはまだまだ発展途上ですので、皆さんにeスポーツを知ってもらいたいとは思うのですが まずは私達の配信等をを通してゲーム本来の「楽しい」部分を、 また大会や競技シーンでは、ゲームの「真剣」なeスポーツな部分を皆さんにお伝えできたらと思います。 チームの方々や、かつてのチームメンバー、応援してくださっている皆様や家族、オフィシャルパートナーのヤマモリ様への感謝を忘れずに、 前シーズンに引き続き、 今、自分にできることを精一杯やっていきたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。 |
えりか | DPS | この度名古屋OJA Overwatch部門に加入しました、えりかです。 よろしくお願いします。 Overwatchはコンシューマーでやっていたのでメンバーの中では一番経験があります。 その経験を活かし、チームの土台となり みなさんに楽しんで頂けるような試合、チームを作っていきたいです。 |
KamuiNyan (宮下 昇也) | DPS | |
Bridget (和泉 健太) | DPS |